現場の手間やバタバタ、増えていませんか?
作業が人によってやり方がバラバラ
引き継ぎがうまくいかない。紙やエクセルでの管理が煩雑で、更新漏れや記入ミスがある
市販の業務システムは高くて使いこなせない
人手不足なので効率化したい
よくある話ですが、こうした“ちょっとした混乱”が日々積み重なると、
お金も時間も、じわじわと漏れていきます。
そんな“もったいない”を
1つのアプリで解決できます
たとえば......
-
複数のデータを一元管理
-
紙の発注書をスマホから入力・確認
-
案件と担当者の割り振りを簡単・明瞭に
CODORでは、
御社の業務に合わせた「専用の業務アプリ」を、無料で作成。1ヶ月無料でお使いいただき、気に入ったら継続が可能です。

たとえば
こんなことができます
Example
データ化に手間のかかっていた
手書きの文字も即時デジタルデータ化。
スキャンした文字情報をデータ化する技術(OCR)は以前からありましたが、現在は手書き文字も高精度で読み込むことができるようになりました。
このアプリ導入によって、会議のメモを共有したり、大量のアンケートをデータ化して分析する時間が大幅に短縮されます。できた時間をコア業務にあて売上を伸ばしたり、残業時間短縮に貢献します。
このアプリ導入によって、会議のメモを共有したり、大量のアンケートをデータ化して分析する時間が大幅に短縮されます。できた時間をコア業務にあて売上を伸ばしたり、残業時間短縮に貢献します。
Example
天候に左右される商品の
在庫管理・発注管理が容易に。
在庫管理・発注管理も非常に手間のかかる作業ではないでしょうか。特に天候などに左右され、売上が一定でない商品はなおさらです。
アプリの力を借りれば、天気の予報から売上を予測し、商品の量を調節することができます。
アプリの力を借りれば、天気の予報から売上を予測し、商品の量を調節することができます。
Example
自動で応答するお問い合わせ対応アプリで時間削減しながらお客様満足度向上!
アプリ導入により、お問い合わせフォームから届いた内容を自動で読み取り、その問い合わせ内容に合わせた返信を作成することができます。たとえば、商品に関する質問やサービスの予約状況などに対し、すぐそれぞれに適切な回答をお客様に提供することが可能です。
スタッフの作業時間が削減されるとともに、迅速な対応はお客様の満足度向上にもつながります。
スタッフの作業時間が削減されるとともに、迅速な対応はお客様の満足度向上にもつながります。
Example
電子帳簿保存法・インボイス制度に対応。
アプリ化で時間削減とミス防止が可能に。
規制への対応を確実にしつつ、日々の業務の効率化を実現できます。アプリ導入によって、請求書や領収書のデジタル化、自動入力、そしてデータの整理・管理が可能となり、時間とコストを大幅に削減できます。さらに、電子帳簿保存法に準拠したデータの安全な保管や、インボイス制度に基づく適切な税額の計算と記録も容易になります。
スケジュール選択に進みます
無料相談の内容
1. ヒアリング
企業の現状や課題を
詳細にお伺いします。
アプリに関するご質問も
お待ちしております。
詳細にお伺いします。
アプリに関するご質問も
お待ちしております。
2. アプリのご提案
アプリ化が可能な部分、
効果が大きい部分
について
ご説明いたします。
効果が大きい部分
について
ご説明いたします。
3. ご提案
最適なアプリ導入施策や
期待できる効果を
ご提案します。
期待できる効果を
ご提案します。

株式会社CODOR 代表取締役大橋亮太
上智大学理工学部卒業、早稲田大学大学院理工学研究科修了。
著書『Djangoのツボとコツがゼッタイに分かる本』
著書『Djangoのツボとコツがゼッタイに分かる本』
三井物産株式会社入社。船舶・航空本部に所属し、営業活動に加え、戦略企画室にて船舶契約管理システムの改善業務などに従事。ビジネスの勘とともに、各方面関係者との折衝能力を磨く。
商社・不動産業という他業界の経験から、初学者にもわかりやすい解説に定評。受講者を「自走できるプログラマー」にすることをモットーとしている。
専門用語は使いません!
他業界を経てIT企業を立ち上げたため、
ITが難しいと感じる気持ちも経験しています。
わかりやすい言葉でご説明します。
ITが難しいと感じる気持ちも経験しています。
わかりやすい言葉でご説明します。

著者が直接アドバイス
2020年、秀和システム社より
「Djangoのツボとコツがゼッタイに分かる本」を出版。
「Djangoのツボとコツがゼッタイに分かる本」を出版。
Udemyベストセラー
2019年にオンライン学習サイトUdemyにて
Djangoのコンテンツの提供を開始。
同プラットホームでのベストセラーとなる。
Djangoのコンテンツの提供を開始。
同プラットホームでのベストセラーとなる。
スケジュール選択に進みます
よくあるご質問
アプリによるメリットは具体的に何ですか?
アプリ導入によるメリットには、1社1社の課題に合ったアプローチが可能になることでの売上上昇、業務効率の向上、コスト削減、エラーの減少、意思決定の迅速化、顧客サービスの改善などがあります。
アプリ導入によりできた時間でコア業務に集中することで売上が伸びたり、魅力的な職場づくりによる採用応募者が増加することも見込まれます。
アプリ導入によりできた時間でコア業務に集中することで売上が伸びたり、魅力的な職場づくりによる採用応募者が増加することも見込まれます。
アプリ導入にかかる費用はどれくらいですか?
月額3~5万円程度で、ご提供内容により変動します。無料相談で、お客様のニーズに合わせたアプリの仕様と概算費用をご提案します。
導入後のサポートはありますか?
はい、私たちは導入後も継続的なサポートを提供します。これには、技術的な問題の解決、システムのアップデート、使用方法のご説明が含まれます。
私のビジネスは特殊なのでアプリ化できないと思うのですが...
私たちは、ほとんどのビジネスにおいてアプリによって効率化が可能と考えています。既製品ではうまく当てはまらなかったお客様でも、オーダーメイドのアプリであればマッチする可能性が高くなります。まずはいちどご相談ください。
アプリ導入のために必要な準備は?
基本的なデジタルインフラ(パソコンやスマホなど)とデータ収集の仕組みが整っていることが理想的です。導入準備については、無料相談で詳細なガイダンスをご提供します。
小規模なビジネスでも効果はありますか?
はい、規模が小さくても、アプリは業務の自動化や効率化によって明確な効果をもたらします。小規模ビジネスでも、顧客対応の改善や内部プロセスの最適化が期待できます。
アプリって難しそう…
スマホのLINEやSNS感覚で使えるよう、わかりやすく作りますのでご安心ください。特殊な機材も不要です。
無料相談の予約は簡単ですか?
こちらのページで数クリックするだけで、無料相談の予約が完了します。あなたの都合の良い時間を選んでください。
どんな業種でも使えますか?
はい、建設・製造・飲食・小売・サービス・医療など様々な業種でご利用いただけます。
作ってもらった後に断りづらくないですか?
私たちは、お客様のお役に立てるものを全力で制作しますが、ときに100%ご満足いただけない結果となることも理解しています。
アプリの継続利用は1ヶ月使ってからご判断いただけます。契約の義務は一切ありません。
アプリの継続利用は1ヶ月使ってからご判断いただけます。契約の義務は一切ありません。
会員の方のログインはこちら
実績
お問い合わせ
- 講座に関するお問い合わせ
個人情報保護方針
© 2025 CODOR Inc.