19万人が受講した「伝わる」ノウハウを、
貴社だけの研修プログラムに。
元・三井物産の戦略プロが創る、
成果に繋がる

オーダーメイド型
社員教育・研修動画制作パック

このような課題をお持ちではないでしょうか?

  • 自社コンテンツをもっと社員教育のために利用したい
  • 社内の資料、マニュアルは色々とあるが、研修や教育に活用できていない
  • 社員研修用のオリジナル教材を作成したいが、リソースやノウハウが足りない
  • 社内資料などを活用してeラーニングで社員教育を実施したい
  • 新人育成への教え手の人手不足を解決したい
  • 営業に基本知識・商品知識を付けさせたい
  • 先輩の知識を後輩のために伝承したい
OUR STRENGTH

私たちが選ばれる理由

Write your awesome label here.
STRENGTH 1

経営戦略と現場、両方を動かした
「本物のビジネス知見」

Write your awesome label here.
  • 元・三井物産で培った「現場(営業)」と「経営(戦略企画)」の複眼的な視点。
  • 船舶の仲介やプロジェクトファイナンスといったリアルなビジネスの経験。
  • 中期経営計画の策定といった経営層の視点。
これらを基に、貴社の経営課題に直結し、かつ現場の社員が「自分ごと」として捉えられる研修を設計します。
STRENGTH 2

19万人の実績が証明する
「人を動かす」コンテンツ制作力

Write your awesome label here.
  • 世界最大級のプラットフォームUdemyで19万人が受講したという客観的な実績。
  • 「分かりやすい」「実践的」と評価される講座を創り続けてきたノウハウ。
  • どうすれば学習者が飽きずに集中し、深く理解できるかを知り尽くしています。このノウハウを貴社だけのコンテンツに凝縮します。
Write your awesome label here.
Write your awesome label here.
STRENGTH 3

納得いくまで、とことん伴走
「打ち合わせ無制限」のコミットメント

Write your awesome label here.
  • 「本当に良いものを作りたい」という想いを共有し、イメージを完璧に形にするため、打ち合わせの回数に制限は設けません。
  • 代表者自身が直接ヒアリングから制作まで一気通貫で担当。外注では不可能な、意思疎通のロスがない、魂のこもった有機的なコンテンツ制作をお約束します。
PROFILE & PHILOSOPHY

代表者プロフィール・想い

2015年に独立。Udemyにて動画コンテンツの提供を開始し、累計受講生19万人を突破。
  • 三井物産株式会社にて、営業部門(船舶仲介、プロジェクトファイナンス等)と戦略企画室(事業計画、中期経営計画策定等)に従事。ビジネスの最前線と経営の中枢の両面を経験。
  • 2015年に独立。Udemyにて動画コンテンツの提供を開始し、累計受講生19万人を突破。
代表者

株式会社CODOR 代表取締役

大橋 亮太

い講座とは、単なる情報の羅列ではありません。作り手の知識、経験、そして「伝えたい」という情熱が一体となった「有機的な行動の積み重ね」の結晶です。
三井物産で学んだビジネスのダイナミズムと戦略的思考。そしてUdemyで19万人の方と向き合う中で培った「伝わる」技術。この全てを注ぎ込み、貴社の未来を創る人財の成長に貢献したい。
だからこそ、私は外注に頼らず、自らが全ての講座創りに携わることにこだわっています。
SERVICE & PROCESS

サービス内容・制作プロセス

具体的な提供価値と、安心して任せられる透明性の高いプロセスを明示します。
  • オーダーメイド研修動画制作
    新人研修、営業力強化、リーダーシップ、コンプライアンス、DX推進など、あらゆるテーマに対応。
  • 企画・構成
    徹底したヒアリングに基づき、学習効果を最大化するゴールと構成案をご提案。
  • シナリオ制作・撮影・編集
    代表者が持つノウハウを全て投入し、高品質な動画を制作。
  • 導入・活用サポート
    研修後の効果測定や、社内での活用方法までサポート。

Udemy受講者19万人超の
講師が直接担当

ヒアリングから撮影まで外注化せず、講師が一貫対応。現場の課題に即し、学習者が飽きずに集中し、深く理解できる動画をプロが仕上げます。

コストを抑えつつ
質も妥協しない

一般的に高額になりがちな研修動画制作を、無理のない予算で導入可能に。「本当に良いものを作りたい」という想いを共有し、最高のコストパフォーマンスを実現。

一人一人の
進捗管理が可能

研修動画を納品して終わりではなく、受講状況を可視化する進捗管理ツールと連携。研修効果をしっかり追える運用設計が可能です(進捗管理ツールの導入は別途お見積り)。

制作プロセス
  1. お問い合わせ・無料相談
  2. キックオフミーティング(ヒアリング)
    納得いくまで、何度でも。課題やゴールを徹底的に共有します。
  3. 企画・構成案のご提案
  4. シナリオ作成・ご確認
  5. 動画制作・初稿レビュー
  6. 修正・ブラッシュアップ
  7. 最終納品
Write your awesome label here.
Write your awesome label here.
WORKS

実績

Udemyでの実績

累計受講生19万人超

提供している講座の分野

  • データサイエンス
  • 機械学習
  • 生成AI
  • MBA など

Udemy受講生の声

ワタナベジュン様

試験対策としてはもちろん、その背景や必要な知識について前提をすりあわせる解説があって誰に対しても有効なアプローチで説明されている。本質をとらえつつ、効率もおさえてるのでとても良い

福田 有美子様

単なるAI-900試験対策でなくて、今後「機械学習」を深く学んでいくための最初の一歩として、とても有益だと感じました。

yama yama様

pythonは軽くやった程度でしたが、挫折なく理解することができ、フレームワークがどういった物なのかも分かりました。 フレームワークについて理解したことで他の言語はどんな感じなのだろうと興味を持てました。プログラミング学習始めたてだったのですが、挫折する前にこの講義に出会えてよかったです。ありがとうございます。

料金のご案内

ミニマムプラン

5万円(税抜)
とりあえず研修・教育動画を作ってほしいという方におすすめ
  • 最大1時間の講座作成
  • 契約後、1回の打合せ
  • Udemy上に講座をアップロードします

ベーシックプラン

50万円(税抜)
貴社用にとことんカスタマイズした研修動画を作成したい方へ
  • 最大3時間の講座作成
  • 無制限の打合せ
  • Udemy上に講座をアップロードします

カスタマイズプラン

個別見積
長時間の講座作成を検討されている方、外部に講座を公開したくない方
  • 講座の時間は無制限
  • 回数無制限の打合せ
  • Udemy上への講座アップロードはありません
Q&A

よくあるご質問

Q1. どんなテーマの研修でもお願いできますか?

IT、ビジネス、データサイエンス、機械学習に関連した講座を強みとしていますが、それ以外のテーマでも対応可能な場合があります。まずは一度ご相談下さい。

Q 2. 料金体系を教えてください。

こちらのページを参照して下さい。

Q 3. 納期はどのくらいかかりますか?

講座の中身によって異なりますが、お急ぎでしたら最速1か月程度で作成することが可能です(別途要見積)。お気軽にご相談下さい。

Q 4. 打合せは本当に何度でも可能ですか?

はい、スタンダードプラン以上の場合は何度でも修正可能です。実際には1週間~2週間ごとに打合せを行わせて頂くことが多いですが、必要に応じて何回もでも打合せをさせて頂きます。ただし、目的が全くない中での打ち合わせに関してはお断りさせて頂く場合があります。
Contact

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください。
Created with