お金も会社も辞めずに、“起業体験”できる時代へ

かつて起業は、一部の挑戦者だけのものでした。

資金を集め、時間を捧げ、会社を辞める――そんな覚悟がなければ踏み出せない世界。


でも今は違います。

AIとノーコードの進化により、アイデアさえあれば“手を動かす”ことができる時代になりました。

高額な開発費も、複雑な手続きも必要ありません。

アイデアも資金もゼロ。でも、起業は始められる

多くの人が、こう思っています。
「起業するには、特別なアイデアが必要なんじゃないか」
「資金がなければ何もできないんじゃないか」

でも、今の時代は違います。
ChatGPTのような生成AIや、無料のノーコードツールを使えば、お金をかけずに“形にしてみる”ことができるんです。

サポーターのご紹介

株式会社CODOR 代表取締役
大橋亮太

上智大学理工学部卒業、早稲田大学大学院理工学研究科修了。
著書『Djangoのツボとコツがゼッタイに分かる本』
三井物産株式会社入社。船舶・航空本部に所属し、営業活動に加え、戦略企画室にて船舶契約管理システムの改善業務などに従事。ビジネスの勘とともに、各方面関係者との折衝能力を磨く。
商社・不動産業という他業界の経験から、初学者にもわかりやすい解説に定評。受講者を「自走できる人」にすることをモットーとしている。

専門用語は使いません!

他業界を経てIT企業を立ち上げたため、ITが難しいと感じる気持ちも経験しています。わかりやすい言葉でご説明します。

出版実績あり

2020年、秀和システム社より「Djangoのツボとコツがゼッタイに分かる本」を出版。

Udemyで17万人以上の実績

2019年にオンライン学習サイトUdemyにてコンテンツの提供を開始。受講生の総数は17万人以上

AIと共に、あなたの起業ストーリーを描こう

まずは無料のセミナーにご参加下さい

* ご登録いただいた公式LINEへ上記特典をお送りいたします。

* 個人情報は厳重に管理し、他の目的での利用はいたしません。
* 無理な勧誘などは一切いたしません。

たった4ステップで、あなたのビジネスが動き出す

アイデアゼロでも大丈夫:AIで仮説発掘

まずは、あなた自身の「起業の物語」を描くことから始めます。
誰にどんな価値を届けたいのか?なぜそれをやるのか?
AIとの対話を通じて、アイデアや想いを言語化し、“あなたらしい起業ビジョン”を見える化します。

顧客ニーズを検証

計画を立てたら、次は小さな行動へ。完璧な準備は不要です。
AIが提案する「仮説テスト」や「簡易MVP(最小実行可能プロダクト)」を参考に、リスクの低い形で一歩を踏み出します

MVPを作ってみる

行動に対して反応が返ってきたら、それがあなたの“答え”です。
AIが収集・整理を手伝いながら、「何がうまくいっているか」「どこに改善の余地があるか」を見極めます。

マーケティングを行い、フィードバックを収集

得られた気づきをもとに、もう一度“物語”を書き直します。
AIと一緒に「次の一手」を再設計し、改善されたプロトタイプで再び試す。
これを繰り返すことで、アイデアが“生きたビジネス”へと育っていきます。

セミナーに参加することで得られるメリット

メリット1
「何から始めていいか分からない」がなくなる
メリット2
 AIを使った起業アイデアの検証法を体感できる
メリット3
 AIと一緒に「仮説検証」する方法が身につく
メリット4
 “なんとなくの起業願望”が“具体的な1歩”になる
メリット5
 ビジネス初心者でも、最初のMVP(最小実行プラン)を設計できる

ゼロから始める、AI起業ストーリー

今日、最初の一歩を踏み出してみませんか

まずは無料のセミナーにご参加下さい

* ご登録いただいた公式LINEへ上記特典をお送りいたします。

* 個人情報は厳重に管理し、他の目的での利用はいたしません。
* 無理な勧誘などは一切いたしません。

<期間限定>
セミナーに参加すると
3大特典
を無料プレゼント!

特典1

【限定レポート】
AI起業ストーリーブック

このストーリーブックは、AIを活用してゼロから起業を考える人のためのガイドです。
あなたの「起業アイデア」を“ストーリー”という形で整理しながら、PDCAを回し、ビジネスとして成長させていくステップを可視化できます。
特典2

【チェックリスト】
あなたの起業を成功させるためのアイディア

このチェックリストでは、起業の初期段階で必ず押さえておきたい10の視点を厳選。
アイディアを磨くための具体的な質問とヒントが用意されており、自分のビジネスの方向性を確認しながら着実にステップアップできます。
特典3

【AI起業診断】
あなたの適性を理解するための診断ができます

起業に向いている人の特徴は、ひとつではありません。
この診断では、あなたの思考タイプ・行動傾向・価値観に基づいて、どのような起業スタイルが合っているのかをAIが分析します。

今すぐ無料で参加して、AI起業の一歩を踏み出そう!

* ご登録いただいた公式LINEへ上記特典をお送りいたします。
* 個人情報は厳重に管理し、他の目的での利用はいたしません。
* 無理な勧誘などは一切いたしません。

受講生の声

大川 浩紀 様
30代・営業職

ずっと「何か始めたい」と思っていたのですが、アイデアをどう育てるか分からず止まっていました。このセミナーで「起業=ストーリーを作って試すもの」と捉えられるようになり、AIとの対話で思考が一気に整理されました。今では、週末に小さくテストする副業プロジェクトをスタートできています。

佐藤 亮介 様
20代・学生

正直、起業って自分にはまだ早いと思っていました。でもこのセミナーは“最初から完璧じゃなくていい”と教えてくれました。AIを使ってアイデアを広げたり検証したりするプロセスが楽しくて、初めて「やってみたい」が「やってみた」になりました。友達とチームを組んで、今は小さなプロジェクトを回しています。

Chiho様
20代・事務職

フリーランスとして仕事はしているけど、いつか自分のサービスを作りたいと思っていました。でも、自分だけだと視野が狭くなって進めず…。このセミナーでAIとの対話の仕方を学び、“こうすれば広がるんだ!”という気づきがたくさんありました。今ではミニ講座を作成中です。

よくあるご質問

Q1:起業の経験がなくても参加できますか?

A1:もちろん大丈夫です。本プログラムは「ゼロから起業を試したい方」に最適化されています。起業経験は一切不要です。

Q2:ビジネスアイデアが全くないのですが大丈夫ですか?

A2: 問題ありません。AIを使って「自分ならではのアイデア」を発掘するワークからスタートします。

Q3:どんな職業の人が参加していますか?

A3: 会社員・フリーランス・主婦・副業希望者など、業種を問わずさまざまな方が参加されています。

Q4:講座受講までの流れを教えてください。

A4: 無料で公式LINEへ登録をお願いします。
LINEでその後の講座受講までの流れをご連絡いたします。

もちろん、公式LINEへの登録は無料です。

Q5:忙しい会社員でも続けられますか?

A5: はい。1日30分〜1時間のペースで進められるように設計されています。平日夜や週末だけでも十分です。

「完璧な準備」より、「まずやってみる」ことが大切。

あなたがまだ動けないのは、才能や知識が足りないからではありません。
“起業の進め方”を知らないだけです。

一緒に、最初の一歩を踏み出してみませんか?

この一歩があなたの人生を変えるかもしれません

* ご登録いただいた公式LINEへ上記特典をお送りいたします。

* 個人情報は厳重に管理し、他の目的での利用はいたしません。
* 無理な勧誘などは一切いたしません。
Created with