はじめに
ここからは、ユーザーモデルとフォームをカスタマイズしていきます。
djangoがデフォルトで用意しているモデルは、カスタマイズが難しいのであまりお勧めされていません。
あとからユーザーの情報を変更していくのであれば、一からユーザー登録フォームを作ったほうが良いですので、ここから実際に作っていきましょう。
プロジェクトの作成
プロジェクトを作成していきましょう。
コマンドライン$ cd~
$ mkdir project
$ django-admin startproject loginproject .
$ django manage.py startapp login
settings.pyファイルを編集していきます。
コード-BASE/loginproject/settings.py
...
INSTALLED_APPS = [
...
'login', ← new!
]
TEMPLATES = [
...
'DIRS': [BASE_DIR, 'templates'] ← new!
...
]
最後に、loginアプリの中でurls.pyファイルを作っていきましょう。
コマンドライン-BASE/login
touch urls.py
そして、loginprojectとloginアプリのurlの関連付けを行っていきましょう。
コード-BASE/loginproject/urls.py
from django.contrib import admin
from django.urls import path, include
urlpatterns = [
path('admin/', admin.site.urls),
path('login', include('login.urls')),
]
これで初期設定は完了です。
次の記事から、早速モデルを作っていきましょう。
~Django無料講義~のご案内
Code for Djangoが、4時間超の無料Django講義をはじめました
- ・本を出版したCode for Djangoの
製作者が作ったサイトです。 - ・Code for Djangoの内容も、
動画で詳しく解説しています。 - ・動画は順次ふやしていきますので、
ただで学び続けることが可能です。 - ・Djangoの効率的なスキルアップに、
是非お役立て下さい。